"Fresh concert -CMDJ2015-"
~より豊かな音楽の未来をめざして
出演者に訊く!

  Fresh Concert は今年で第13回目を迎えます。第1回~第4回までは座談会を開いて記事にしていましたが、第5回目からは幾つかの質問項目を用意し、その回答をこの雑誌に掲載するようにしており、アンケート方式の採用は今回で9回目となります。しかし、例年ですと4/5号に記事が掲載されますが、今年は4月から季刊に移行するため、3月号に掲載することになりました。回答する期間が短くなった点を配慮し、項目数を減らしました
以下が、今年用意したアンケート項目です。

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
3.過激派のテロが、世界の多くの人々に不安と恐怖を与えているようですが、なぜテロが増えるのだと思いますか?
4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、
あなたは、 それをどのように克服して行こうと考えていますか。
5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください。
6.その他(書きたいことをなんでも書いて下さい。書かなくともいいです)

1、2は昨年と同じです。1.はアンケートというより、このコンサートに寄せた各出演者のメッセージで、さすがに力がこもった文が多かったです。
2.は例年通りですが、3.で、最近、世界的に頻発し日本人からも犠牲者が出たテロの問題を採り上げてみました。音楽家とテロ行為をするような人間とは対極的存在であり、回答に困るのではないかと想像していたのですが、予想以上に現実を見据えたしっかりした回答が多かったことに驚かされました。ところで私は、誰かが「音楽を慈しむ心が世界に広がって行けば、いくらかでもテロを防ぐ力になるのはないか」と言ってくれることを密かに期待していたのですが、そういう回答はありませんでした。
4.は身に迫った現実的課題であり、悩みと不安を垣間見ることが出来るように感ずるところもありましたが、同時に壁のように立ち塞がる困難に対して、工夫と努力で立ち向かい、自分が学んで来た音楽を生かす仕事につきながら、芸術活動との両立を図る、という強い意志が感じられる回答が多かったと思います。5.はリラックスして書いてくれたようで、回答も様々で、興味が持てました。
全般に、アンケートを通して、自分の好きな音楽を大切にしながら、これからの人生に積極的に挑んで行こうとする、若い人の熱意が伝わってきました。今年の出演者は、学生生活の最後の時期に出演するという人が殆どで、このコンサートをスタート台にして、社会に飛び出して行くことになると思います。実際に社会に出てみると、当初描いていたものと違う世界が待っていることもあるかもしれません。  しかし、たとえそうであっても、若さの力と情熱、そして柔軟な対応力で自分の道を切り開いて行ってくれることを期待したいと思います。
我々も、出来るだけ、支援して行きたいと考えております。それでは、出演者のみなさんの回答を、演奏順に紹介させていただきます。
 
 
① 三重奏:岩井 志帆(フルート.)/成澤 美陽(チェロ.)/若林 由貴穂(ピアノ.)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 今回、演奏する曲は学内オーディションに合格し、昨年の6月に国立音楽大学第93回ソロ・室内楽定期演奏会で演奏した曲です。本日、こうしてまた同じ仲間と共にステージに立つ機会を頂けましたことを、大変感謝しております。この曲は、ソナタと題してありますが、フランス伝統の組曲の書法を受け継いで作曲されているため、PRELUDE, RIGAUDON, ARIA, INTERMEZZO, ARIA, SICILIENNE, GIGUEと、切れ目なしに演奏されます。3人でイメージを膨らませてつくった場面にたくさんの色を感じて頂けるように演奏します。
2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 オペラが好きなので、最近はフルートのオペラファンタジーに魅力を感じています。中でも、曲中に出てくるアリア、これをまるで歌手が歌っているかのように奏でることが出来たらどんなに素敵だろう、と考え研究中です。(岩井)
フランスの作曲家が好きなので、その中であまりやっていないデュティユー、プーランクをやってみたいです。(若林)
フランス音楽のユーモラスな部分を勉強したいです。(成澤)


3.過激派のテロが、世界の多くの人々に不安と恐怖を与えているようですが、なぜテロが増えるのだと思いますか?
社会を統治する形は様々ですが、恐怖で支配しようとするテロリスト達の大半は将来に絶望しているのだと思います。真の意味での民主主義とは何なのか、考えるべきだと思います。(成澤)

4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、

今までバイトで貯めたお金と、自宅講師の仕事で少しでも稼いで貯金をして、今回のように演奏会に出させて頂だけるときは積極的に参加したいと思っています。(若林)
オールマイティが大事だと考えます。どんな形であれ自分を知ってもらう場面をつくることが収入に繋がると思います。(成澤)

5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください。
 料理をすることが好きです。もちろん食べることも…笑(岩井)/アニメ鑑賞、マンガ収集です。(若林)/読書です。(成澤)


② 立本 沙也華(ピアノ)
1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 この度は、演奏する機会を与えて頂き、感謝致します。今回この曲を選んだ理由は、ハイドンの工夫に沢山気付き、この単純な曲を楽しく演奏出来るようになりたいという思いがあったからです。今日は、今の自分が思うハイドンのキャラクターを、聴いている方々に感じて頂けたら嬉しいです

2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 Bach,Schumann,Skrjabin

3.過激派のテロが、世界の多くの人々に不安と恐怖を与えているようですが、なぜテロが増えるのだと思いますか?
 知識と愛情が足りず、心に余裕がないから

4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、あなたは、 それをどのように克服して行こうと考えていますか。
 教育者として、音楽に関わっていきたい。

5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください。
 映画鑑賞,食べる事,運動





③二重唱 新居 芳美(声楽:ソプラノ)/島田 恭輔(声楽:バリトン) 

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 
今回このような素晴らしい演奏会に出演でき、心より嬉しく思います。私たちはまだまだ未熟ですが毎日一生懸命オペラと向き合っています。歌う喜び、演じる楽しさをお伝えできればと思います。(新居芳美)
今回このような貴重な演奏の場を与えていただいたことを心より感謝いたします。オペラの「歌いながら演じる」という難しさに頭を抱え試行錯誤する毎日…。本日の舞台では、悩んでいる中でも何かしらの成果をお客様の前でお見せ出来るよう精一杯演奏させていただきます。(島田恭輔)

2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 チマローザ作曲 オペラ『秘密の結婚』(新居芳美)
 ロッシーニ作曲 「セビリアの理髪師」(島田恭輔)

3.過激派のテロが、世界の多くの人々に不安と恐怖を与えているようですが、なぜテロが増えるのだと思いますか?
 世界中にはさまざまな宗教があり、同じ人間だけど文化や伝統も違い生活環境も違います。そのなかでその人の価値観や物の考え方の違いでぶつかり、理解しあえないというのが大きな原因だと考えます。(新居芳美)
 人は自分が好きなもの、信じているものを非難されるととても腹立たしいものです。宗教間の対立は歴史的にみてしょうがない面もあるとは思いますが、お互いへの反発が新たな反発を呼び収拾がつかないというのもあると思います。(島田恭輔)

4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、あなたは、 それをどのように克服して行こうと考えていますか
 音楽をするためになにかを犠牲にして生活し、音楽としっかり向き合って勉強するために焦らずたゆまず諦めずに歌い続けることが大事だと考えます。(新居芳美)
 例え周りの環境が厳しいものでも自分次第で道は拓けるのだと信じて日々生活しています。(島田恭輔)

5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください。
 スポーツ(新居芳美)/料理(島田恭輔)
 駄洒落(古井千晶) ※古井さんはピアノ伴奏を受け持ちます。


④  落合 真悟(チェロ)
1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 今年もフレッシュコンサートで弾かせて頂くことになりうれしく思います。ハイドンの協奏曲は取り組んでみたい曲でしたが、思ったよりやらなければいけないことがたくさんあり、自分自身の課題がたくさん見つかりました。リズムや弓の使い方、曲の仕上げ方に加えて最後は自分自身の音楽のありかたを探さなければならないということを学びました。学んだことを形にできるようにがんばりたいと思います

2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ベートーベン:チェロソナタ

3.過激派のテロが、世界の多くの人々に不安と恐怖を与えているようですが、なぜテロが増えるのだと思いますか?
 異なる宗派の対立や世界情勢への不満(欧米諸国などの先進国への不満)が絶えることがないからだと考えます。宗教上での、お互いの宗教を牽制しあい、自分達の宗教以外は排除するというような考えから対立が生じたり、また少人数組織の先進国への不満や恨みのようなものがつのり、残虐なテロ行為へと走ってしまうのではないかと思います。恨みや欲望などの感情があるかぎり、テロ行為が減るということは難しいと感じます。

4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、あなたは、 それをどのように克服して行こうと考えていますか?
 音楽で生計を立てることの大変さは親も音楽をやっているので知っていますが、レッスンを受けていて音楽に真摯に取り組むことが素晴らしいと感じているので、今は深く音楽をやりたいと思っています。「今」を一生縣命がんばることで現実的な問題を克服できるようにしたいです。

5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください。
 スポーツ(野球など)

⑤  松本 有生(声楽:ソプラノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。。
 
この度は、フレッシュコンサートに出演させていただけること、大変嬉しく思うと共に、このような機会を与えて下さり、心より感謝申し上げます。
今回、多くのフランス歌曲をこの世に残した作曲家ガブリエル・フォーレより《ある日の詩》を演奏させていただきます。第1曲<めぐりあい>では、孤独の詩人はひとりの女性に出会い、その出会いの喜びと苦しさを詩と音楽は高らかに歌い上げます。第2曲<いつの日も>は、フォーレにしては珍しく激しい感情が表現され、行き場のない怒りと心の叫びが音となって表れています。第3曲<さらば>では、その優しい旋律線に、悲しみから立ち上がっていく心を表現したいです。。

2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 大学院ではフォーレの作品を中心に勉強してきたので、他の作曲家のフランス歌曲も勉強していきたいと思っております。。

3.過激派のテロが、世界の多くの人々に不安と恐怖を与えているようですが、なぜテロが増えるのだと思いますか?
 
テロの本質は、現実を変えるには破壊しかない、一切を破壊したあとに新しいものを打ち立てないと駄目だという身勝手な結論になったときにこそ起こるのではないかと感じます。そのような結論になる裏側には、未来への絶望があるのではないでしょうか。現実の将来への絶望を、政府であったり、誰かのせいにし、憎むよう育てられた若者たちが増えているのではないでしょうか。

4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、あなたは、 それをどのように克服して行こうと考えていますか?

 芸術家たる者、心だけはいかなるときも貧しくならぬよう、常に目的意識を持って生きることが、何よりも大切だと感じています。

5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください。
 天体観測

⑥金管五重奏  高山 航太(トランペット)/増田 佳乃(トランペット.)/須藤 彩華(ホルン.)
中村 広輝(トロンボーン.)/樽谷 一成(テューバ.)
1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
少し前にエワイゼンのトランペットソロの曲を練習していて、とても素晴らしい曲だと感じました。今回は金管5重奏の楽曲ですが、エワイゼンの独特な響きが出せるように演奏します。(高山航太)
この度、このような素敵な演奏会に出演させて頂けることを大変嬉しく思います。感謝の気持ちを込めて精一杯演奏させて頂きます。 ( 増田 佳乃)
今回、このようなコンサートに参加することができ、とても嬉しく思っています。なかなかこのような演奏の場を頂けることは多くないので、この機会に私達の演奏をたくさんの方に聴いて頂ければと思います。(須藤 彩)
今回出演させていただくコンサートは、若い演奏家が沢山集まって一つの舞台の上で演奏するとのことなので、周りの熱意や若々しさに負けないような爽やかな演奏ができるよう頑張っていきたいです。また、エワイゼンという作曲家はとても若者に合いやすい曲だと僕は感じているので、この曲を通じて音楽に対する新鮮な情熱を確認しつつ、それを聞いている皆様に少しでも伝わればと思います。(中村広輝)
今回、この様なコンサートに出演させて頂ける事を感謝し、金管楽器と余り関わりの無い方にも、関わりの深い方にも、ブラスアンサンブルの魅力を伝えられる様な演奏をできれば、と思っております。(樽谷 一成))

2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 どのように表現したら聞いてくださるお客さんに伝える事ができるか、色々な方法を模索したい。(高山)/様々なアンサンブル形態に取り組んでみたいです。(増田)/なかなかお互いのことを考える余裕がない世の中になってきてしまったのが原因なのではと思います。もしもっとお互いの話に耳をちゃんと傾けられる余裕があったならまた違ったのかと思います。(須藤)/トロンボーンという楽器だとどうしてもピアノの伴奏に合わせたソロ曲が多く、アンサンブルにしても金管同士でやることが多いので、例えばケルトなどの民族音楽を民族楽器と一緒にやるなど、新しいスタイルもどんどん開拓してみたいです。(中村)
木管楽器や、弦楽器、声楽など、他のジャンルの楽器の表現を深く学び、それを自分の表現にも加えられるよう研究したいです。(樽谷)

3.過激派のテロが、世界の多くの人々に不安と恐怖を与えているようですが、なぜテロが増えるのだと思いますか?
 もっと相手の事を考える事が出来ればテロなんて起きないと思う。(高山)
今はお互いが挑発し合っていて解決に導こうとしていないように思います。(増田)/なかなかお互いのことを考える余裕がない世の中になってきてしまったのが原因なのではと思います。もしもっとお互いの話に耳をちゃんと傾けられる余裕があったならまた違ったのかと思います。(須藤)/自分達の力をより早く大々的に伝える手段がテロだと考えているからだと思います。(中村)
過去と比べ、個人個人が武力を得やすくなったためだと考えます。(樽谷)

4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、あなたは、 それをどのように克服して行こうと考えていますか?

 ぜひ教えて頂きたいです。(高山)/もちろん、音楽でたくさん活躍できるようになるのが一番ですが、それはなかなか簡単なことではないので、いかに時間を効率よく使えるかというのを考え、上手く両立できればと思います。(須藤)/時間を無駄なく有効に使えるようにしたいです。(増田)/芸術の世界はどのジャンルにおいても安定するまではとても長い道のりが必要だと理解しているので、それまでは辛くても意地でも頑張ろうと思っています。(中村)/クラシックというジャンルに捉われず、様々なジャンルの音楽を自分の仕事としてやって行けるようになれば、生活は可能だと思います。(樽谷)

5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください。
 ゲーム(高山)。/行ったことのない場所に行くことです。(中村)/映画・DVD鑑賞が大好きです。(須藤)/ウインタースポーツが好きです。特にスキーやスケートが楽しいです。(中村)/カレーライスを愛しております。(樽谷)

6.その他(書きたいことをなんでも書いて下さい。書かなくともいいです)
 今回は金管5重奏で参加させて頂きましたが、私達は普段は「Brass Ensemble Belle」として、金管10重奏の団体として活動しております。本年の9月にも演奏会を予定しておりますので、是非お越し頂ければと存じます。(須藤・樽谷)

⑦  稲垣 有芽乃(ピアノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
  このような素敵な場で演奏させて頂けることをとても嬉しく思います。
今回演奏する幻想曲は、スクリャービンの初期の集大成ともいえる壮大な作品となっています。美しく、どこか懐かしい温かさをもったメロディーや、スクリャービン独特のリズムなど、様々な魅力がちりばめられています。神秘的なスクリャービンの世界を表現できたらと思います。

2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 ロシアの音楽に興味があり、スクリャービンを含めラフマニノフやプロコフィエフなど様々な作品に取り組んでいきたいです。

4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、あなたは、 それをどのように克服して行こうと考えていますか?
 芸術と生活の両立はなかなか難しいものだと思います。音楽のない生活は私には考えられないので、学んできたことを少しでも生かせるような仕事につければと思います

5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください
 旅行や買い物などいろいろな所に出掛けることが好きです

⑧  相樂 和子(声楽:ソプラノ)
1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 この度はこのような演奏の場に立たせていただくこと光栄に思います。
今回演奏させていただく歌劇『アンナ・ボレーナ』は、多くの方に興味をもって観てもらいたい。という思いから選びました。ドニゼッティ特有の旋律が光る、切なくも人間味に満ち溢れたアンナのアリアを演奏させていただきます。心を込めて演奏します。皆様に届きますように。

2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 
ドニゼッティ、ベッリーニの作品や世紀末から20世紀に続く作曲家たちの作品。

4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、あなたは、 それをどのように克服して行こうと考えていますか?
 
不況と呼ばれる現在、その中で生きるには夢を語る人でも堅実的な生き方が必要となるでしょう。しかし、努力は裏切らないという言葉があるように、将来の私が恥じない生き方を貫くというのも克服につながると信じたいです

5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください
 
洋画の鑑賞です。。


⑨  澤辺 明音(ピアノ)

1.今回のコンサートへの抱負、演奏する曲に対する思いなどを込めたメッセージをお願いします。
 このコンサートには去年も出演させていただいたのですが、今年もまた出演させていただくことができ、大変嬉しく思います。
今回演奏させていただくベートーヴェンのピアノソナタ第21番は、ベートーヴェンの作品の中でも特に好きな曲で、前からコンサートで演奏してみたかった曲なので、聴いてくださる皆様に楽しんでいただけるような演奏がしたいです。
今回は2、3楽章を演奏させていただきます。

2.取り組んでみたい研究テーマ、挑戦してみたい、作曲家、作品は?
 
モーツァルトが大好きなので、モダンのピアノだけではなくフォルテピアノでもモーツァルトの勉強をしてみたいです。

3.過激派のテロが、世界の多くの人々に不安と恐怖を与えているようですが、なぜテロが増えるのだと思いますか?
 
テロが起こる原因として、最も大きいのは貧富の差だと思います。
私はメディアを通してしか貧しい国の状況を知ることができませんが、思っているよりも事態は深刻なのだろうと思います。

4.若い音楽家にとって、芸術と生活の両立が難しい状況になって来ているようですが、
あなたは、 それをどのように克服して行こうと考えていますか。

 私はコンサート等の芸術活動をするだけでなく、音楽の教師になって人々に音楽の素晴らしさを伝えていけるようになりたいと思っています。
まだ私は学生なので、今のうちにいろいろ勉強して吸収していきたいです。

5.音楽以外に特に好きなものを挙げてください
 
美味しいものを食べたり、ペットの猫と遊んだりすることです。
 


 


☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆★+*☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆*+★+*☆★+*☆



 Fresh Concert CMDJ2015 のトップへ